Galaxy Lab

スマートフォン IT モバイルなどのニュースや活用情報

日記

Galaxy Note7の販売終了を受けて思う事 これはサムスンだけの問題ではない

Galaxy Note7の販売終了を受けて、色々なところから失望の声や「これだから韓国製品は」というような声が交互に聞こえてきます。
個人的には韓国という国は嫌いですが、サムスンという会社が出す端末は非常に魅力的なものが多いと思っていますし、その考えは今でも変わりません。

ずっとニュースを追い続けてきた身として、今回の出来事をこれまでのニュースを交えて振り返って考えてみると、これって「韓国製品pgr」と笑っていていい話じゃないぞと思えてきたので、書き残しておきたいと思います。

Galaxy Note7の炎上話題となり、販売が停止されたのは8月末から9月頭にかけての事でした。

[News]Galaxy Note 7 がバッテリー爆発問題で供給停止

一部のコミュニティから広まり始めたこの話題を受けて、サムスンはNote7の販売を停止し、調査を始めました。
そしてその後即座にリコールが発表されました。

[News]サムスン、2016年モデルギャラクシーノートスマートフォン「Galaxy Note 7」のバッテリー爆発問題でリコールを行うとの報道

リコールの手際について消費者団体は米消費者製品安全委員会へ届け出るべきだと非難しています。

[News]サムスン、「Galaxy Note 7」を新品と交換へ--消費者保護団体はリコール手法に非難

その後Samsung SDI製のバッテリーの使用を取りやめたという報道があり、不具合の原因は子会社が作ったバッテリーの不備か?という憶測が流れ始めます。

[News]「Galaxy Note7」爆発問題、原因はSamsung SDI製バッテリか

この後米連邦航空局や日本などで機内でGalaxy Note7を使用しないようにという指導が出され始めます。

[News]Galaxy Note 7とうとう米連邦航空局が機内で使用しないよう勧告

海外で購入して日本に持ち込んできたユーザーに向けて、日本のサムスンも返金対応に応じてくれるようになりました。

海外で購入したGalaxy Note 7でも日本のサムスンに連絡したら対応してくれる件 電話して対応内容を聞いてみた

その後対策済みの端末が店頭に並び始め、事態は収束するのかと思いきや…

[News]Galaxy Note7 は9月28日に販売再開される

[News]Samsungは韓国でのGalaxy Note7交換率を10月1日に80%にすると宣言

対策済みのNote7がまた発火したというニュースが流れ

[News]交換後のGalaxy Note7が発火した疑い

販売を永遠に停止するという結末を見ました。

[News]Samsung はGalaxy Note7の製造を永遠に終了しましたというニュース

今回の件に関して、原因が何だったのかはまだ解明されていませんが、当初サムスンは韓国当局に対して子会社であるSamsung SDIによるバッテリーの製造不備が原因だと報告していました。

Samsung、「Galaxy Note7のリコールはバッテリー不備」と当局に説明

そしてバッテリーの主要サプライヤーをTDK傘下の中国Amperex Technology(新能源科技)に切り替える事にし、その端末を「対策済み」として交換対応などに回しました。

そしたらそれがまた爆発したんですよね。

バッテリーに不備があったとして、それを別の物に交換したら、それがまた燃えた。
つまり、燃えたのはバッテリーだけど、発火の原因はバッテリーだとはいえなくなってきたわけです。

今回の再リコールが発生した原因は、サムスンが今回の発火を「バッテリーの不良が原因だ」と安易に決めつけてしまった事です。
それはほめられたことではありませんし、サムスンの安全基準って何?と責められるべきことだと思います。
しかしながら、だからといってサムスンに技術力が無いという話ではなく、サムスンは間違いなくスマホメーカーの中でもトップクラスの技術力を持っています。
企業体質や判断の誤りなどと技術力は別の話で、残念ながら今の日本にはサムスンに対抗できる技術力を持ったスマホメーカーなんてないと思います。

私が怖いと思っているのは、今回の件、発火の原因が他にあって、その原因をサムスンの技術力で特定できていないという事です。
サムスンで調べてわからなかったら、どこが調べたらわかるんでしょう。
バッテリーを変えても燃えたという事は本体側の何かが原因と考えるのが自然かと思いますが、薄型化、大容量化、急速充電、防水防塵etc 素人考えでも今のスマホってバッテリーに厳しい方向に皆一斉に突っ走っていますよね。
スマホの薄型高機能軽量化を突き詰めていってたら業界トップクラスの技術力を持つ会社が調べてもわからん理由でスマホが燃え始めた。

そう考えるとこれは非常に怖い事です。

今回の発火騒ぎ、最先端を突っ走っていたサムスンの端末でたまたま顕在化しただけで、今後他社のスマホが同じ方向性に追従していったとしたら、他社でも気が付かないうちに燃える端末が出来上がる可能性だってあるわけです。

サムスンには今回の発火の原因をきちんと調査して公表する責任があると思います、そしてそれが公表されるまでは、他社も枕を高くして眠れないのではないでしょうか。
自社の製品だって、燃える一歩手前まで来ているかもしれないわけですから。

薄型軽量化が得意だった日本にとって「これだから韓国製品は」の一言で済ませられる話では、決してないと思います。

このような調査結果もある事ですし

[News]サムスンのGalaxy Note 7のバッテリーが爆発する原因の一つが判明!?

本当にリチウムイオンに代わる燃えない燃料の開発が待たれる、そんな気がします。

-日記