MARVEL オールスターバトルを遊んでみた その1
今遊んでるゲームに少し飽きてきたので、他に楽しいのないかなと探していて、MARVEL オールスターバトルというゲームを見つけました。
これはその名の通りMARVELコミックのキャラクターが一同に介して戦うというアメコミファンにはたまらないゲームだったりします。
といってもタイトル画面には誰だよお前ら、みたいな人が並んでいますけどw
こちらが私の手持ちのキャラ。
キャラクターはガチャで集めます。
自分オリジナルのキャラなどは作れません、星の数がそのキャラの強さを表し、星が多いほど攻撃力も高くHPも多く強いというわけで、カード型対戦に近いのですが…
こちらが戦闘画面。
格闘ゲームで遊んだことがある人なら皆懐かしさを感じるような画面構成ですね。
左が自分のキャラ、右が敵キャラで殴りあって戦います。
格闘ゲームと異なるのは、左右入れ替わったりしないのと、攻撃はタップとスワイプ、長押しなど簡単な組合せで行う簡易戦闘だという事ですね。
カードゲームのような単純なじゃんけんゲームとはちがい、自分の頑張りで結果をひっくり返せる場合があるというのが嬉しいところです。
とはいえ、★1のLV1キャラが★4のLV MAXのキャラに勝つのはほぼ不可能なので、ある程度は手持ちのキャラの強さで決まると考えた方が良さそうです。
スパイダーマン対ウルヴァリン、なんて対決も実現できます。
メインでやる気はないですが、ちょっとした暇潰しにはいいかなという感じですね。