chromecast YOGA BOOK アプリケーション マルチメディア マルチメディア機能(YOGA BOOK)
chromecastがうちに来た その9 最近は毎晩dTVで動画をchromecastで再生しながらブログを書いたりしています
2016/12/27
最近はdTVに気になる動画がいくつか上がっていて、それをYOGA BOOKからchromecastで再生しつつブログを書いています。
再生しながらでも負荷がそれほどでもないのでブログを書くのに問題ないというのが助かっています。
最近気になっている動画はこんな感じです。
深夜食堂2と3。
深夜12時から朝7時頃まで開店している「めしや」通称「深夜食堂」を舞台にしたヒューマンドラマの番組です。
小林薫演じるちょっとわけありそうなマスターがいい味だしています。
個人的にはオープニングの下手ウマな感じの独特な歌がとても好きです。
孤独のグルメ1~5
個人商店で輸入雑貨を営む 主人公が行く先々で本能のままに店を選び、食欲を満たす。
ただそれだけのドラマです。
松重豊演じる主人公、井之頭五郎のメニューのチョイス、食べっぷりと心の中でつぶやくおやじギャグが魅力です。
仮面ライダーウィザード
平成ライダーの少し前のシリーズ。
魔法使いの話のようですがよくわかりませんw
時効警察、帰ってきた時効警察
何か趣味を見つけようという事で時効になった事件を趣味で調べることにした主人公による謎解きドラマとその続編。
実在するはずのない超個性豊かな登場人物と、それ を鼻につかないように演じきる 役者さんたちの演技力が実はすごいと思う、少し癖のある名作。
KNIGHT RIDER4
人工知能搭載の ドリームカー、KNIGHT2000に乗る マイケルナイトの活躍を描くドラマのシーズン4。
子供の頃に見ていたドラマの続編なので気になっています。
ジュラシック・ニューワールド
ジュラシックパークとは何の関係もない恐竜ドラマらしいです。
とりあえずこんな感じでいろいろ見ていこうと思っています。