マイクロソフトがIFTT的サービス「Microsoft Flow」正式公開。
マイクロソフトがWeb上の様々なサービスを連携させることができるサービスを開始しました。
例えばメールが来たらSMSを送る、であるだとかブログに投稿したらTwitterに投稿、なんて事もきっと出来るんでしょう。
控えめにタイトルではIFTTT的と書きましたが、ぶっちゃけIFTTTのパクリですね。
こんだけ堂々と元ネタをパクっていいのかねっていうぐらいパクリです。
メジャーになったサービスを後追いでパクってやっぱりダメで終了する、というところまでMSはワンセットなんですが、このパクリは吉とでるか凶とでるかどちらでしょうか。
まぁMSのパクリはCP/MをパクってMSDOSを作った頃から始まってるから企業体質ですけどね。