Galaxy Lab

スマートフォン IT モバイルなどのニュースや活用情報

コラム

かみあぷの総務省叩きが酷すぎて民進党の言いがかりレベル

かみあぷというサイトが総務省の指導が的外れなせいでスマホの出荷台数が落ち込んでいるという記事を掲載しています。

が、この内容がかなり酷いです。

総務省が「スマホの端末販売適正化と料金負担を目的としたキャリアへの指導」といえば、何か動く度に「いや、そうじゃない…」というものばかりですよね。

言わんこっちゃない…総務省の「0円禁止」で携帯販売台数が過去最低に | かみあぷ

でだしからこんな調子なので、ああ総務省叩きたいんだなというのは見て取れるのですが、内容がきちんと伴わない言いがかりレベルの批判が続きます。

実質0円廃止や誰も選ばない割高な低料金プランなど、消費者にとっては結局負担増とも言える指導が続いた訳ですが、その影響が販売台数の低下という形で出てきたようです。

実質0円廃止はともかく、誰も選ばない割高な低料金プランについては、実際に出したのはキャリアなわけですよね。
なので消費者にとって負担増となっているのはキャリアの責任で、それを総務省のせいにするのは違うんじゃないかと思うわけですよ。

そもそも端末の出荷台数の減少って利用者からしたら悪いことなのですか??
これまでみたいに10万近くする端末が0円とかで手に入ってなぜかキャリアを移ればお金がもらえていたこれまでの状況がおかしいんじゃないんですか?

端的に言うとこれまでのように端末で客を釣るような、客の横面を札束ではたくような、いびつな商売をやめて契約内容で勝負しなさいっていうのが総務省の指導の内容なので、出荷台数が減るというのはそれこそ想定通りでしょうね。

スマホメーカーが割を食った形ではありますが、本来であれば国内のスマホメーカーはもっと早くに一人立ちしてグローバルに端末売っていかなければいけなかったのが、キャリアに飼いならされてぬるま湯の中でガラスマ作ってたわけですからある意味自業自得です。

総務省は0円携帯のような一部の利用者しか利益を享受できない販売方法をやめて、その分のお金を使って携帯料金を下げなさい、と指導しているわけです。
利用者にしても一度高いお金を払って、それを端末代金割引などといった形でキャリアが好きに配分して還元されるよりも、そもそもキャリアに支払うお金が安い方が助かるに決まっています。

それをせずに、誰も選ばない割高プランを出せば、魅力がないから契約数が落ち込むのは当然ですし、それにともない出荷台数が落ち込むのも当然です。
別に総務省のせいではありません、魅力のないプランを出しているキャリアの責任です。

かみあぷはその結果スマホの出荷台数が8.4%も落ち込んだ、としてこのようなグラフを掲載しています。

これは酷いですwww
どう見ても印象操作です。

1160万台スタートの1340万台までのグラフだとこうなるのかもしれませんが、普通に0から1340まででグラフを作るとこうなります。

これだとインパクト無いから都合よくグラフを切り取ってるわけです。
こういうことやると文章全体に説得力がなくなると思うのですが…

このまま総務省の消費者目線ではない指導が続き、キャリアが長期契約者優遇の施策を打ち出さない限り、そりゃSIMフリースマホで格安SIMを使おうとなりますよね。

総務省にはこの結果をぜひ見てもらい、なぜこうなったのか考えてもらいたいものです。

自分でも書いていますよね、キャリアが長期契約者優遇の施策を打ち出さない限りSIMフリースマホに流れるって。
そこからなぜ総務省に考えてもらいたいという流れになるのか全く謎です。

ユーザーとしては別にdocomo、au、softbankと無理に契約する必要はありません。
安くスマホが使えれば別に契約する先はどこだって構わないわけです。

消費者の求めるものと施策のギャップを出しているのは総務省以上にキャリアの責任です。
結果を重く受け止めなければいけないのは総務省ではなくキャリアの方です。

総務省も最初の頃の指導ではキャリアがきちんとした値下げプランを出してくるのを期待したんでしょうけど、結局値上げプランしか出してこず、端末安売り分の原資はそのままポケットにしまっている状態で、隙を見ては禁止されている端末の値下げを復活させようと画策する始末。

そのため総務省はキャリアが自主的に料金を改訂するのに期待するのをやめ、MVNO台頭させてキャリアをじり貧に追い込み、値段を下げざるをえない状況に追い込もうとしているんだと思います。

そのため回線の貸し出し料金の値下げなど、指導内容を変えてきています。

将来的にこれが契約価格の見直しに繋がれば利用者としては万々歳ですし、見直しせずにこのまま続けてにっちもさっちもいかなくなったのならそれはキャリアがバカなだけです。

言わんこっちゃない、は総務省ではなくキャリアにかけてやるべき言葉で、何でもかんでも総務省叩けばいいってもんじゃないと思いますよ。

-コラム