Galaxy Lab

スマートフォン IT モバイルなどのニュースや活用情報

ゴシップ ニュース

PCデポのトウゼンカードの流出と「現場の暴走」という発言について考える

PCデポのトウゼンカード流出の件、気になった点があったので少し調べてみました。

トウゼンカード流出のニュースですが「現場の暴走だ」と社長が発言したため元社員が怒って流出させたという文言が多く見受けられます。
でも社長はそんなこと本当に言ってるの?という疑問です。

まず元になったのはこちらの記事。
netgeekの記事です。

「PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる」

こちらはYahooの記事と週刊ダイヤモンドのインタビュー記事での社長の発言を紹介し、それに対してtwitter上の意見などを収集して掲載しています。

これらを引用して掲載していたのが以下の記事。

【極悪】PCデポ社長「一部現場の勝手な暴走です ノルマは課してない」→ブチギレた社員が現場の裏側を流出!!なんだよこれ・・・
PCデポ社長「ノルマない、現場の暴走」→内部の人が実質的ノルマとなる『トウゼンカード』を公開する
PCデポ「現場の暴走だ、ノルマはない!」→現場社員が怒り「トウゼンカード」を流出させる

こちらはほぼnetgeekの記事のタイトルを読んでそのままタイトルをつけ直したような印象です。

netgeekの上記記事で社長のインタビューとして紹介されているのは以下の2つの記事

高額なサポート契約が高齢者を狙った行為とインターネット上で批判されたことについて、「そのような営業指示を出したことはない」と語った。その上で、組織ぐるみの行為ではなく、特定の店舗と顧客の間に生じた契約上の問題との認識を示した。

PCデポ社長、組織ぐるみ否定=高齢者の高額サポート契約

店や従業員の暴走ではなく、経営体制の問題で、経営者として至らなかった点が大きいと考えています。
今後、改善していきたいと思います。
PCデポ社長、高齢者PCサポート事業への批判に答える

トウゼンカードという「やって当然」の目標を課し、出来なければペナルティもあるという状態で「ノルマは課していない」という発言に嘘があるという問題は確かにあるのですが。

社長は「組織ぐるみの行為」を否定しつつも「現場の暴走です」なんて発言はしてないんですよね。
それどころかダイヤモンドのインタビューでは「店や従業員の暴走ではなく、経営体制の問題」と発言しています。

これがどうして「ノルマは無い、現場の暴走だ」という発言になるのか、理解に苦しみます。

マスゴミは言ってない事を都合よく編集して言ったように見せかける、という意見をよく聞きますが。

もちろん、PCデポの体質などに擁護の余地なんか全くありません。
でも発言をねじまげて伝えるのではなく、事実をきちんと伝えてその上で問題点を叩くようにしないと、私たちもマスゴミを笑えないんじゃないかと思います。

[News]PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる

-ゴシップ, ニュース