Galaxy Lab

スマートフォン IT モバイルなどのニュースや活用情報

ニュース

[News]Googleが提供するインストール不要でアプリが使えるInstant Appsで何が出来そう?デメリットは?

Googleが、開発者向けカンファレンスGoogle I/Oにて、Android Instant Apps機能を発表しました。この機能はAndroidからアプリへのリンクをタップするだけで、インストールすることなくそのアプリが実行でき、使い終われば自動で消去されるしくみ。たとえば博物館で来場者が使うガイドアプリを実行するといった使い方が考えられます。

インストールなしでアプリを実行するAndroid Instant Apps発表。リンクを踏んで起動、終了すれば消去

一昔前にPalmがWebOSで提唱しBlackBerryがPlaybookで追随した「Webブラウザとそれ向けに開発されたサイトがあれば専用アプリは必要ない」という環境を思い出します。
結局そんな環境は実現されず、一部のマニアが熱狂しただけで終わったのですが。
Instant Appsによってとりあえず前もってアプリのインストールが必要ない世界というのがそろそろ来そうな感じですね。

これが実現されれば、一時的にちょっと使いたい系のアプリなんかがこれに置き換わり、今端末のストレージを圧迫している「いつか使うであろうアプリ」が全部消えてなくなる可能性があります。
月に数回しか使わない銀行の残高確認アプリであるとか、楽天カードのポイント確認系アプリであるとか。
もっといえば、キャリアが自社端末に入れているアプリ、あれが全部Instant Appsに置き換われば…

前述したブラウザで全部やってしまおう的な環境の一番のデメリットはアプリの手離れの悪さだと思うんですよね。
何かしては読み込み、何かしては読み込み、という感じで何か操作を完了させるために、前もって操作を全部済ませておいていざ結果を待つ、という事がなかなか難しい。
Instant Appsの環境が実現されればそういうところも解決できそうな気がします。

博物館や美術館などであればNFCやQRコード、iBeaconなんかと組み合わせれば展示物に関する詳細な解説などが提供できそうですし、例えば特定の作家の作品を集めたり、逆に特定の人をモチーフにした作品を集めたりした際に、この頃この人はどういう精神状態で、などなど時系列に沿った解説などが行えそうです。
水族館や動物園であれば詳しい生態や各動物一匹ずつの紹介なんかも出来そうですね。

ただ、心配なところが一点。
これ悪用されたらどうなるんだろうという。

アプリをインストールせずに色々出来てしまうんだったら、リンクを踏んだだけで情報を盗まれてしまうような事にならないのかな?
そういうところが心配だったりします。

-ニュース